|
新燃岳(我が家ではモエモエ岳)の東側に工場がありまして、噴火すると宮崎空港が
閉鎖になるので貨物は届かなくなるし、製品の出荷も止まり、おまんまの食い上げです。
出張者も羽田を飛んだはいいけど、風向きで着陸できず、
熊本に行っちゃた!←これ、一番困るの。
だから今年の初めごろは鹿児島空港から出張に行ってもらってた。
先日、宅急便のお兄さんと「最近は空港閉鎖も無く落ち着いてるんでしょうかね?」
なんて、話していたら福島から避難して来ている人が
「なにそれ、火山の噴火で空港閉鎖なんて有るの?ギャハハハ」
あれほどニュースで空港閉鎖だ、火山灰に交じって拳大の軽石が飛んで来てます!
畑が火山灰で覆い隠されてます!野菜が出荷できない~とか
レポートしていたのに、、、。自分に火の粉が掛からないと、他人ごとなんだな~と、
思った次第です。
だから、遠いところで風評被害が起きても驚きません。
でも、ギャハハハってどうなの?
http://pink.ap.teacup.com/poohtaroagain/
|
|